top of page
ともしびのおと、響きわたれ
ご挨拶
ご訪問くださりありがとうございます。
ご縁のある皆様と、ご縁のある場所にて、シンギング・リンⓇという癒しの音響楽器を使い、
体験会、音浴会、演奏などの活動をしている、みくまりと申します。
燈火となる音色を奏で響かせ、調和の共振共鳴が広がることのお手伝いをしています。
シンギング・リンⓇについて
シンギング・リンⓇは、2004年に日本で誕生した音響楽器で奇跡の楽器と呼ばれています。
銅に複数の金属と水晶の主成分であるケイ素を混ぜてできた特殊超合金です。
宇宙と大地の2つのサイズがあり、漆黒(しっこく)、瑠璃(るり)という2つの色があります。
漆黒は黒い漆で、瑠璃は青系の鉱物のラピスラズリに真珠パウダーを混ぜた特殊な漆で
塗装されています。
日本の伝統工芸の職人の連携により、1つ1つ手削りで製作し、金胎漆塗装が施され、
約3か月かけて出来上がります。
純正律の自然倍音の音響と振動は、心身のストレスを減少し自然治癒力を活性化することが
大学などの研究機関により発表されています。
シンギング・リンⓇの特徴について
01.
全倍音
02.
共倍音
03.
六芒星
04.
身体に伝わる音と振動
05.
左回転と右回転